こんばんは~
嶋田 美津惠 です
今日は
☆~~~~~~~~~☆
元気 の 方程式
☆~~~~~~~~~☆
という ハナシ です
わたしが 2003年に
化学物質過敏症 になったとき
体のすべて が 思いどおりに
ならなくなりました
目は腫れあがる
化繊の服を着たら息苦しい
身体が硬直してうまく歩けない
お腹が空かず食事をとりたくない
今まで使っていたどの化粧品もヒリヒリして使えない
朝 目が覚めても
今から寝るんじゃないのか?
というくらい
疲れを感じています
毎日 38度の高熱
が 半年間以上
続いていました
どこもかしこも
以前と変わってしまい
なにひとつ
前と同じ生活ができません
そんな ボロボロの体 でも
例外がありました
それは 「 爪 」 です
爪だけは
以前と変わらず
というよりも
有機溶剤が使えなくなって
すっぴん爪にしたので
むしろ
「 絶好調 」
でした
からだは 何をするのも
おっくうでしたが
爪は 何も
おっくうなことは ありませんでした
オイルを塗ることも
爪を使わない指使いも
以前と同じように
自然にできていました
高熱や息苦しさで
疲れ切っている生活の中で
食事もとれなくて
栄養も少ないはずなのに
不思議と ぶつかるなどの
事故以外では
割れたり 折れたりも
ありません
「 わたしの爪は
すごいな~
いつも 丈夫だな~ 」
と 思いながら
爪を道具代わりにせず
オイルを塗り
爪をいたわる生活を続けていました
それから 約16年
が経ちました
ちょっとずつ ちょっとずつ
普通の体にもどってきています
そして 突然
今年のお正月に
ひらめきました
「 お客様の爪に
トラブルがあるときは
必ず原因がある・・・
その原因となる行為を
やめれば
必ず爪はよくなる・・・
ということは
わたしの体調不良も
必ず原因があるはずで
その原因となる行為を
やめれば
必ず体調はよくなる・・・ 」
すると 年末から
食べ過ぎ ぎみ
だったからか
「 腸さん
いつもありがとう
酷使してしまって
ごめんなさい
今日から
腸さんのことを
もっと 気にかけて
生活するので
許してくださいね~ 」
という言葉が
頭の中に浮かんできました
そして
いつもより 消化の良いものを
いつもより 少量で
いつもより よく噛んで
いつもより ゆっくり
食べるようにしました
爪のことは 意識しなくても
自然と気にかけていますが
身体のほかの部位は
爪ほどは
気にかけていなかったんです
ということは
爪と同じように
身体のほかの部位のことも
意識して 気にかけていけば
いつしか 意識しなくても
自然と気にかけて
身体に負担をかけない生活に
なるんじゃないかな~
と 気づきました
元気でいられる 方程式が
やっと 解けました
では また~
追伸:
育爪アドバイザー養成コースの
体験会 と 説明会 を
2月5日から開催します
・人の爪を育てる専門家になりたい
・育爪を仕事に活かしたい
・ラメリックで働きたい
という場合は ぜひ↓の内容を読んで
https://www.samplepage-demo.website/ikuzume/school/stylist
優先案内にご登録ください~